|
平成27年2月11日・15日・18日
第3回 30m狙撃会 成績表
(順:射撃日時順) |
 |
2月11日(水)
13:00時 快晴
気温11度(室温16度)
湿度38% |
 |
 |
SEALs様 |
マルイ 次世代SCARーCQB
G&G バイオ 0.2g
土嚢固定
|
集計成績 45点 |
次世代のリコイルをうまく抑えての射撃。
0.2g弾としてはいい成績ですよ!
白猫初参加 |
|
|
 |
 |
ホサ様 |
マルイ 電動M14
マルイ 0.25g
バイポッド固定 |
集計成績 61点 |
「当たらない!」とご本人談
いえいえ、すっごく当たってます。
いいグルーピングじゃないですか。
点数はまぐれ当たりがあるので、グルーピングが実質の成績です。
タナカM40もお持ちでしたので、次回は是非使ってみてください。
白猫初参加 |
|
|
 |
 |
上面様 |
マルイ VSR-10 リアルショック
マルイ ベアリングバイオ0.25g
土のう固定射 |
集計成績 77点 |
参考
出ました、トップタイ点数
インナーバレル(チャンバーも?)を変えての挑戦。
リアルショックVerは長くてかっこいいですね。
第1回白猫出場 |
|
|
 |
  |
KakeP様 |
マルイ VSR-10Pro
G&G 0.25g
バイポッド固定射 |
集計成績 64点 |
参考
再調整してきての挑戦。
前回よりもまとめたグルーピング
全3回とも射撃がよくまとまってました。
第2回白猫出場 |
|
|
 |
 |
きょうにぃ様 |
マルイ VSR-10Pro
マルイ 0.28g
土嚢固定 |
集計成績 43点 |
お父様と一緒にご来場。
将来を背負う狙撃手。
個人的に応援してます。
グルーピングはVSR基準値
あとは全弾命中を目指すのみ。
第2回白猫出場 |
|
|
 |
 |
かねたろう |
S&T Mk18
マルイ 0.20g
肘付き委託 |
集計成績 20点 |
ASTREAアルバイトスタッフ
「敵はエアコキソーコムです!」
打倒エアコキソーコムに燃えるかねたろう
0.2g弾にこだわるかねたろう
6時間かかってメカボックスを組みました(笑) |
|
 |
 |
T様 |
マルイ VSR-Gスペック
マルイ スペリオール0.28弾
土嚢固定 |
集計成績67点 |
第1回での斬新な”なまいき撃ち”封印(笑)
徐々に着弾を詰めてます。
TRXスコープの性能を駆使しての結果。
第1回、第2回白猫出場 |
|
|
|
 |
 |
てっぽ様 |
マルイ VSR-10Pro
マルイ スペリオール0.28g
バイポッド固定 |
集計成績 74点 |
通勤着でご来場のてっぽさん(笑)
第1回は72点、今回は74点とシビアに詰めてきてます。
よくまとまってます!
第1回白猫出場
てっぽさんのブログ |
|
2月15日(日)
13:00時 晴 低気圧通過後の強風日
気温8度(室温15度)
湿度 36% |
 |
  |
AKG様 |
マルゼン Type96
使用弾 マルイ 0.28g
土嚢固定 |
集計成績 76点 |
マルゼンAPSユニットここにあり!
個人的に嬉しい記録です。
腰にSAAアーティラリーを挿しての本番射撃(笑)
こう言うの好きよ。
第1回白猫出場 |
|
|
 |
 |
マコクロ様 |
マルイ 次世代HK417D
マルイ 0.25g
土のう固定 |
集計成績 53点 |
待ってました!最新鋭HK417D
「コスタ撃ちとか、なんかミーハーで嫌なんですよ」
と言ってましたが、激しいリコイル制御をしてるうちに、自然とこう言う撃ち方になったという裏話(笑)
動画撮影してるとわかるのですが、次世代の精密射撃は弱点です。
トリガーを引けばウェイトが動き、リリースすれば襲うリコイル。
点数こそ電動ガン基準ではありますが、ここに至るまではドラマがあったのです。
それでもこれだけ当ててます。
白猫初出場 |
|
|
 |
  |
ザイチェフ様 |
マルイ 電動M14
G&G 0.3g
バイポッド固定 |
集計成績 66点 |
東京からお越しのザイチェフ様
どっかで見た人だなぁ・・・
お顔というか、射撃スタイルというか・・
もしかして、アンリミに出てたM1ガーランドの方??
ええ、やっぱりご本人でした(笑)
うわ~~有名人。
アンリミテッド2013 3:24~
アンリミテッド2014 3:30~
各地のシューティングイベント、シューティング場によく出場されてるようなので、どこかで出会える日もあるかと思います。
「30m射撃は初」
とのことでしたが、銃とスコープの調整がめっちゃ早かったです。
即応射撃技術は、今までの経験から得られたものですね。
ハイレベルな射撃を見れて感動しました。
白猫初出場 |
|
|
 |
 |
アッコー中尉様 |
マルイVSR Pro
SⅡS 0.28g
土嚢固定 |
集計成績 45点 |
埼玉県のサバイバルゲームフィールド「コードセブン」でゲームしてからの白猫参加。
ゲーム仕様そのままのVSRで射撃。
SⅡS弾は初記録です。
ゲーム後の射撃は大変なはず(笑)
ヘトヘトの中のご参加ありがとうございました。
白猫初出場 |
|
|
|
 |

|
こばやん |
マルイ VSR-Gスペック
マルイ スペリオール0.28g
土嚢固定 |
集計成績 73点 |
ASTREAアルバイトスタッフ
感情は出さず、淡々と撃つタイプ
冷酷非情なスナイパー(笑)
うむ、がんばった。 |
|
2月18日(水) 雨
13:00時
気温3度(室温13度)
湿度62% |
 |
 |
ミタニ様 |
マルイ?PSG-1
マルイ 0.28g
立射 |
集計成績 60点 |
今回はメカボックス組み直してのPSG-1カスタムで参加。
立射でこの成績はすごい!
撃たせてもらいましたが、これがまたスコープのド真ん中に飛んで行く。
MSRより軽くて撃ちやすいとのこと。
第1回、第2回白猫出場 |
|
 |
  |
やっぺし会会長様 |
マルイ L96AWS
マルイ スペリオール弾 0.28g
バイポッド固定 |
集計成績 57点 |
前回出場からの2度めのご参加。
外は大雨、高湿度の中、安定の射撃
エルクロでVSR独走を止めてください!
第2回白猫出場 |
|
 |
  |
黒吹様 |
マルイ L96AWS
マルイ 0.28弾
バイポッド固定 |
集計成績 49点 |
ドイツ迷彩が似合います。
初出場にしては3回とも安定
この日は雨でセッティングに苦労したでしょう。
次回も期待しております。
白猫初出場 |
水曜定例会後参加者 |
 |
  |
MEU Christmas様 |
マルイ M14ソーコム改
マルイ 0.25g
肘付き委託 |
集計成績 22点 |
水曜定例会で28ゲーム終わっての白猫参加(笑)
1日ソーコムを振り回しての射撃
調整時間も30分程度なので、参考記録としましょう。
28ゲームの後って・・・
そりゃもう手はプルプルですよ。
白猫初参加 |
|
 |
 |
Koshidame様 |
マルイ エアコキソーコム改
マルイ 0.20g
三脚固定 |
集計成績 1点 |
水曜定例会で28ゲーム終わっての白猫参加
フルオートトレーサー装着+バレル固定
魂の1発着弾(笑)
弾道見てましたが、かなりよかったのです。
今までの中で一番安定した弾道でしたよ。
3A3用紙には全部当たるんじゃないかと。
点数こそ振るわなかったですが、エアコキでここまでまとめるのは大変です。
第1回、第2回白猫出場 |
|
 |
  |
MEU 珍獣様 |
タカトクトイス SS9000
マルイ 0.25g
肘付き委託 |
集計成績 0点 |
俺達の青春!SS9000がまだ現役(笑)
しかもカートリッジ仕様
もう動くだけで感動。
しかも30mちゃんと飛ぶよ。
着弾こそしませんでしたが(笑)一番盛り上がった射撃でした。
僕ら世代はSS9000,スーパー9,KG9とともに育ちました。
ありがとう!SS9000。
よくがんばった。
第2回白猫出場 |
|
 |
  |
Vogel Belg様 |
マルイ G3A3
マルイ 0.20g
肘付き委託 |
集計成績 26点 |
定例会の激闘の後の射撃
エリオペ、マッチカスタム仕様
短、中距離の設定で高レスポンス機
フルサイズG3はかっこいいですなぁ。
今回PSG-1を始めG3系が多かったのは嬉しいところ。
個人的にG3は、こういうスタイルが向いてると思います。
第2回白猫出場 |
|
 |
 |
MEU RED SUN様 |
マルイ VSR-Gスペック
GALLOP 0.30g
土嚢固定 |
集計成績 46点 |
写真撮り忘れましたので、動画の一コマを掲載
TeamMEUのスナイパー。
水曜定例会で28ゲーム終わっての白猫参加
今回はGALLOPの30弾使ってのテスト射撃。
「まとまらない」とご本人談
湿気の高い中、定例後の体力消耗状態を考慮し参考データーとしてください。
ちなみに前回はスペリオール弾で72点
第2回白猫出場 |